シニア月4プラン担当トレーナー / 高橋 剛 

女 / 75歳 / 身長 cm

Before After
体重 00kg 00kg( 0.0kg )
筋量 00kg 00kg( 0.0kg )
体脂肪率 00% 00%( 0.0% )
お客様の声を聞かせてください

INTERVIEW

  • Interview01
    入会のきっかけ

    数年前にダンスを始めて体幹が弱いと感じて、体幹を鍛えるならピラティスだ!と思いピラティスを始めましたが、ピラティスをやったら筋肉がないことに気づき筋肉をつけたくてここに来ました。元々、外看板を見ていたのでここがパーソナルジムだということは知っていました。

  • Interview02
    お悩みや目標は何でしたか?

    筋肉をつけることです。圧迫骨折を経験後、「骨を守るためには筋力が必要だ」と痛感しました。そこからは筋力トレーニングを続けることが、自分の生活に欠かせないものだと考えるようになりました。

  • Interview03
    通い始めて変わったこと(よかったこと)はなんですか?

    通うようになって一番大きいのは、自分に自信が持てるようになったことです。以前は12kgほどある炭酸水のケースを持てなかったので孫に運んでもらっていましたが、今は自分で運べるようになりました。正しいフォームを教えてもらったから、腰を痛めず足をしっかり使えるようになりました。姿勢についてもダンスの先生と髙橋トレーナー2人から言われたことでだいぶ意識できるようになりました。骨折の後遺症の痛みはたまにありますが、「痛いからやめよう」とせずにトレーニングを続けることで、むしろ体の回復につながるのだと実感しています。

  • Interview04
    Gsalusはどんなジムですか?

    毎回楽しい!身体の動かし方を言葉で説明するだけでなく、「この筋肉を使っていますよ」と実際に触って教えてくれるので、理解が深まり安心して取り組めます。細かく説明してくれるから納得してトレーニングできて楽しく続けられます。

  • Interview05
    入会に悩んでいる方に伝えたいこと

    トレーニングは最終的に自分自身のためのものです。 年金生活だからと諦めてしまう方も多いですが、工夫すれば自分のために投資できると思います。 私は「最後は自分のために時間とお金を使わないと後悔する」と考えていますし、その思いを大切にしています。これまで子育てや家族のために時間もお金も使ってきました。だからこそ、これからは「自分のために」楽しむべきだと思っています。 常に新しいことに挑戦し、好奇心を持ち続けたいと思っています。最近は写経にも挑戦しました。  身近に、81歳で週に何回かダンスに通い、30代・40代のような筋肉でダンスをする方がいます。その方をすごいなぁと思うし目標にしています。今は、次の新しく始まるダンスの振り付けと曲のアレンジを楽しみにしています。